PR

加湿器って、いろいろな種類や機能があるので、どれを選んだらよいのか、よくわからないですね・・
3つのニーズ別で失敗しない加湿器選び
3つのニーズ別で失敗しない加湿器選び
ニーズ1
高い加湿能力と衛生面が気になるなら、「スチーム式」
スチーム式は、水を加熱し、蒸気として部屋に放出します。
加熱することで、雑菌が死滅するため、衛生的です。
特に、感染症が流行している現在は、衛生面は外すことができない条件ですね。
ニーズ2
静かでコンパクトさを求めるなら「超音波式」
超音波振動により、水を細かいミストに変えて部屋に放出します。
動作音が静かで、消費電力が低いのが特徴です。
ただ、水に繁殖した雑菌もそのまま部屋に放出されることや、加湿能力は高くはありません。
ニーズ3
使適度な加湿とエコで選ぶなら「気化式」
気化式加湿器は、水を含ませたフィルターに風を当てて自然蒸発させる方式です。
部屋の湿度に応じて自然に加湿が進むため、過剰な加湿の心配がなく、消費電力が低いのが特徴です。
ただ、加湿能力は他のタイプと比較すると低いのがデメリットです。
3つのニーズ別「最強の加湿器」を厳選してご紹介!
3つのニーズ別「最強の加湿器」を厳選してご紹介!
価格
53,900円
レビュー
4.62
(169件)
加熱方式
気化式
タンク容量
4.2L

連続加湿時間
6~25時間

部屋の広さ(木造)
17畳

除菌機能
酵素プレスフィルター

アロマオイル対応
