
中学生の娘のワキのニオイが気になり始めた・・
もしかしてワキガ!?
思春期の娘がワキガで不登校に・・
我が家は旦那がワキガ持ちなので、遺伝なんだろうな。。
そんな娘がある日、目に涙を浮かべ、「学校へは行けない・・」と言い出した。
理由を聞いてみると、
こんな話を聞くと、こちらも涙が止まりませんでした。
ドラッグストアで買った制汗剤をいくつか試したけど、どれもほとんど効かないし・・
ワキガの根本的な治療は手術しかないっていうけど、術後のダウンタイムの長さや痛み、失敗・再発のリスクもあるので、気軽に手を出せない・・
こんな娘の状況を放っておけないけど、どうしたらいいかわからない・・
ワキガの対策方法
ワキガを根本的に治療するには、手術をするしかありません。
保険が適用となる手術は、脇の下を切開し、ワキガの原因となるアポクリン腺を切除することにより、ワキガを根治します。
ただ、ワキガ手術はメリット以上に、以下のようなリスクが大きいのが特徴です。
剪除法(せんじょほう)など、脇の下を切開する手術はダウンタイム(術後のケア)が1~2週間となると、学校へ行ってるお子さんには現実的ではないですよね・・
何よりも成長期の娘さんの脇の下にメスを入れることが、一番のリスクかもしれません。
また、失敗・再発のリスクも低くないことも見逃せません。
今は一見いろんなワキガ手術あるように見えるけど、美容外科医の知り合いに思い切って聞いたら、本当に効果あるのは、切開してアポクリン腺削るやつだって。痛いし、術後ひきつれるかもだし、2週間は固定だよ…いとこしたけど、ひきつれちゃってさ…もう大変よ…
ワキガと多汗症で15年前に20台前半で剪除法で手術した。術後すごく大変だったけどやって良かったと思ってる。今のところ再発なし。
脇は傷で汚いままだけど、デオドラントしなくても臭いを気にしなくていいって世界が変わった感じがしたなー
今はどうなのか知らないけど術後はしばらく動けないし、両手上げられないし、私は周りに怪しまれないように大学卒業した春休みにやったよ
私は根治手術したけど失敗した。脇の感覚が鈍くなって痛い思いをしただけだった。
再手術したくても、引き受けてくれる所を探すだけでも大変だし、仕事は何日も休むわけにいかないから現実的にはかなり難しい。
手術しろなんて簡単に言わないでほしい。
マイクロ波を脇の下に照射する切らないワキガ手術もありますが、費用が高額(平均で40万円程度)であることに加え、完全に治らないことも少なくないとのこと。
このように手術はリスクも大きいですが、ワキガ治療の根本的対策ですので、いずれ、夏休みや卒業時などに手術を受けるとしても、まずはしっかり効果の見込める制汗剤で対策するのが現実的かと思います。
ドラッグストアの制汗剤が効かない理由

制汗剤もいくつか試したけど、効果がないのよね・・
そもそもワキガのニオイは、脇の下のアポクリン腺から出る汗が皮ふ表面の常在菌(雑菌)に分解されることで発生します。
よって、ワキガのニオイを抑えるには、
ことがポイントとなります。
ところが、ドラッグストアの多くの制汗剤では、上の2つのポイントが抑えられていないものが多いのが実情です。
そもそもドラッグストアの制汗剤の多くは、ワキガ専用に作られたものではないことも、効果が中途半端になる一因ともいえます。
制汗剤を正しく選ぶポイント
ワキガのニオイを抑えるためには、以下の有効成分を含む制汗剤を選ぶことが重要です。
また、これらの有効成分を脇の下に無駄なく作用させるため、クリームタイプを選ぶことも必須です。
ドラッグストアでよくある、スプレータイプだと、有効成分が脇の下の皮ふに浸透しづらく、効果が得られないことも少なくありません。
更に、中途半端な効果の制汗剤に香料が含まれていると、ワキガのニオイと混ざり、悪臭の原因となりますので、必ず無香料のものを選びましょう。
以上をまとめますと、

今までそんなことも知らずに制汗剤を選んでたわ・・・

でもそんな商品あるの?探すの大変だわ・・・
ワキガ用制汗剤 厳選4商品
そこで必要な有効成分が配合されたクリームタイプのワキガ用制汗剤だけを4つ厳選し、比較してみました。
これら4つの商品はすべて、脇汗のニオイと汗を抑える効果が、厚生労働省に認められた有効成分が含まれる医薬部外品です。
ですので、4つの商品は、ワキガのニオイと汗を抑える効果については、大きな差はありません。
とはいっても、、

娘の肌に一番合うのはどの商品かな??
何を基準に選べばいいの?
こんな疑問に、以下のようなニーズごとに、最適な商品をご提案いたします。
試しやすさ重視!お肌に合うか気軽にお試し

効果があるのか、お肌に合うのか気軽に試せるといいな・・
クリアネオは、なんといっても初回価格が490円と、お肌に合うかどうか、気軽に試せるのが特徴です。
もちろん、気に入らなければ1回で解約可能ですが、10日間の返金保証もついているので、安心して試すことができます。
また、隠れた特徴として、土日も含め、当日発送に対応していることが、うれしい点です。
ワキガに悩む人にとっては、1日も早く、ニオイの悩みから解放されたいという思いは変わらないはずです。
パラフェノールスルホン酸亜鉛(制汗効果)
イソプロピルメチルフェノール(殺菌効果)
7130円
490円
4975円
(1本あたり)
2カ月ごとに2本
なし
7280円
7130円
125円
できればなるべく安く

娘の苦しみが解消できるなら多少お金がかかるのは許容できるけど、できれば費用も抑えたいな・・・
サラフィネは、なんといっても継続しやすい価格が魅力です。
継続購入回数のお約束のない商品ですが、仮に4回続けたときの1日あたりの金額は、4商品の中でも一番お値打ちです。
また、サラフィネは脇汗だけではなく、顔汗対策としてもご使用いただけるのも、うれしいですね。
クロルヒドロキシアルミニウム(制汗効果)
イソプロピルメチルフェノール(殺菌効果)
7678円
980円
クーポン使用
4048円
(1本あたり)
2回目:1本
3回目以降:2カ月ごとに2本
なし
4980円
4980円
109円
金属アレルギーが心配な人にはコレ!

お肌にやさしいとはいっても、金属アレルギーには対応してるのかな・・
今回ご紹介しました商品はすべて、「無添加」で製造されているので、敏感肌やお肌が弱い人、お子さまにも安心してご利用できます。
ですが、金属アレルギー対応を明記しているのはラポマインだけです。
銀、水銀、ニッケルを一切使用していないことが明記されていますので、金属でお肌がかぶれてしまったり、荒れてしまうことを心配されている方には、ラポマインをおすすめいたします。
ラポマインは、4回の継続購入を約束しなければなりませんが、万が一、肌トラブルが発生した場合は、解約が可能となっているのも、安心できる点です。
フェノールスルホン酸亜鉛(制汗効果)
イソプロピルメチルフェノール(殺菌効果)
10076円
1078円
2,3回目 6600円
4回目~5973円
4回
肌トラブル時は解約可能
7031円
9416円
169円
デリケートゾーン、足のニオイ対策にも使いたい!

脇のニオイもそうだけど、足とかいろいろ気になるのよね・・
チュラリアは今回紹介の商品の中では、唯一、脇のニオイのほか、足やデリケートゾーンのニオイ対策にも対応しています。
他の商品にも配合されている制汗と殺菌の有効成分はもちろん、植物由来のデオドラント成分も配合されている点もうれしいですね。
また、チュラリアを塗った部位の撥水性、サラサラが持続することにもこだわった商品です。
フェノールスルホン酸亜鉛(制汗効果)
イソプロピルメチルフェノール(殺菌効果)
直物由来のデオドラント成分
8778円
1078円
5478円
なし
4980円
(公式ショップ)
4980円
(公式ショップ)
146円
「ニーズ別の最適ワキガデオドラント」まとめ
ワキガデオドラント4選の比較表
総合評価 クリアネオ
総合評価としてもっともオススメできる商品をどれにするか、すごく迷いましたが、今回の結論は、以下の観点でクリアネオをNo.1としました。
クリアネオは、いろいろな評価項目において、トータル的バランスが優れていますね。
クリアネオの価格情報
7130円
490円
4975円
(1本あたり)
2カ月ごとに2本
なし
7280円
7130円
125円
娘の笑顔を取り戻したい

日々のささやかな幸せ。
ささやかですが、娘が心身とも健康で、笑顔で毎日学校へ行って、楽しく過ごしてくれればそれ以上の幸せはありません。